ロボットのおもちゃについて悩んだら

nayamikaiketu ロボトイ

ロボットのおもちゃを購入したいと思ったら、まずどこに行きますか?

おもちゃ屋さん、ロフトなどの大型店を思いつきますよね。でも品ぞろえは多くありません。

次に、ネットで購入することを考えるでしょう。もちろん、検索ワードは

「ロボット おもちゃ」

結果、戦隊もののプラモデルロボットが表示される。

探しているのは、これじゃなくてもう少し

はる
はる

かっこいいやつ!

さくら
さくら

かわいもの♪

たいき
たいき

かしこいほうがいい

ママン
ママン

手ごろな価格で

パパン
パパン

子供が興味をもちそうなもの

ですよね。

いったいどうやって探せばいいのでしょう?

ロボットについて

ロボットといわれて思いつくのが、人のような動く機械です。

例えばこういう↓

典型的なものや、すでに家庭の一員であるロボット掃除機を思い描いた人もいるでしょう。

世界でもだいたい同じで、アメリカだと若干強いイメージ↓

中国だと精密なイメージ

アニメや映画の影響で、日本では「ドラえもん」「鉄腕アトム」、アメリカでは「ターミネーター」「アイ,ロボット」がロボットだという人もいるはず。

工場で活躍している産業用ロボットもロボットである。

総務省のサイトではロボットを

「センサー、知能・制御系、駆動系の3つの要素技術を有する、知能化した機械システム」

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「NEDOロボット白書2014」

としている。

役割ごとに分類された表。

おもちゃのロボットはエンターテインメントロボットに分類されるようだ。

おもちゃについて

では、おもちゃはどうか。おもちゃのイメージは↓で間違いないですよね。

カラフルで明るいイメージです。

おもちゃを買うときにいつも悩むこと

おもちゃのメリットはたくさんあるけれど、デメリットに目が行き多くの親たち。なんでも買ってあげられる人は、多くないはずです。

  • 子供が気に入るか
  • すぐに飽きたりしないか
  • 子供の年齢にあうものか
  • 家に置き場所はあるか   など
ママン
ママン

費用対効果を考えてしまうのよね。

子供にあったロボットのおもちゃを買うためにできること

ずばり、「全部買って試してみる」のが一番です。でも、子供の欲しがるおもちゃすべて購入できる家庭はなかなかないですよね。

このサイトでは、少しでも多くのロボットのおもちゃ情報を伝えていきます。おもちゃ屋のように、見ただけでも楽しめるサイトにしていこうと考えています。

購入を考えている方は、いろいろ検討した上で1つは実際に購入して遊んでください。きっと子供の好奇心を満たしてくれるはずです。

ロボトイについて

このサイトでは、ロボットのおもちゃ=ロボットトイ(robot toy)を略してロボトイとよびます。

対象年齢は3歳~12歳の幼児から小学生くらいですが、ロボトイによっては大人も十分楽しめるでしょう。

最新の機能を搭載していて、家庭で楽しめるおもちゃを紹介していきます。

ぜひ、購入の参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました